【終 了】2017年4月:メディカル・ビズ・ミーティングのご案内
メディカル・ビズ・ミーティングのご案内
2017年度、メディカル・ビズ・ミーティングはパージョンアップいたします。
当初のキーワードであった「新しい発見と、新しいつながりのある場所。」をもとに、参加された皆様にとって、より有益な価値を生み出せるような会にしたいと考えています。
その1つとして、参加された皆様のビジネス交流が促進されるように、通常の講演会だけでなく、参加された皆様の事業内容、PR、欲しい情報、困っている事などを共有できる交流会を、年に4回開催していきます。今回はその第1弾となります。
それでは2017年4月度のMbiz交流会のご案内です。
今回は、㈱クラウドクリニック 代表取締役 川島史子 氏を講師としてお招きし、今後の医療・介護を考えるうえで欠かせないテーマである『在宅医療の実態とこれからの展望』について、わかりやすくご講演いただきます。
同社は、在宅医療にまつわる事務作業の業務集約により、在宅に携わる医師の業務負荷軽減とコストダウンを目指す一貫したサービスを提供し、在宅医療をおこなう医療機関をサポートされていらっしゃいます。
詳細は以下の通りとなっております。
●テーマ
『地域包括ケアシステム構築に欠かせない
在宅医療の実態とこれからの展望とは!?』
~在宅医療の課題を一手に解決するICTを活用したコンシェルジュサービス~
◎在宅医療の現場から聞こえてくる本当の問題点とは?
◎在宅医療を支えるクラウド型医師支援コンシェルジュサービスとは?
◎今後、在宅医療の現場に求められるICTの役割とは?
●講 師:
株式会社クラウドクリニック
代表取締役 川島史子 氏
【略歴】
・日本福祉大学で社会福祉を専攻、病院ソーシャルワーカーとして勤務。
・2006年日本医療コンシェルジュ研究所医療コンシェルジュ資格制度立上げ。
名古屋大学医学部附属病院の共同研究員として、地域医療連携について研究。
・2007年にダスキンヘルスケアにヘッドハンティングで入社。
医療コンシェルジュサービスの構築・開発・営業を担当。
・日本医療コンシェルジュ研究所特別顧問。
【沿革】
・2014年8月医療コンシェルジュサービスの提供会社、株式会社PLUS Fを設立。
代表取締役社長就任。
・2015年12月在宅医療診療所に対する医療事務代行サービスの提供会社
株式会社クラウドクリニック設立。代表取締役就任。
【実績】
・平成24年度経済産業省補正予算「地域需要創造型等起業・創業促進事業」
創業補助金採択事業「医療コンシェルジュとしての新たな女性雇用機会の創出」
・平成26年度第1回「東京都地域中小企業応援ファンド」助成対象事業
「医療経営を担う人材育成で医療サービスの向上の促進」
・第1回デジタルヘルスコネクトビジネスプランコンテストオーディエンス賞受賞
・第15回MIT-VFJビジネスプランコンテスト&クリニックスタートアップ部門
ファイナリスト
・第2回女性起業チャレンジ制度グランプリ受賞
【開催概要】
■日程:2017年4月26日(水)
■プログラム:
18:15~ :開場
18:30~19:30 :講演(㈱クラウドクリニック 代表取締役 川島史子 氏)
19:30~20:00 :食事開始(ご歓談)
20:00~21:00 :参加者PRタイム(お1人あたり2~3分)※PR資料等がありましたらぜひ持参ください。
~21:30 :終了
■会場:渋谷東武ホテル 宴会場
■住所:東京都渋谷区宇田川町3番1号(詳細はこちらより)
■交通:渋谷駅徒歩7分
■定員:25名(先着順に締め切らさせていただきます)
■会費:7,000円(セミナー、食事、飲み物代含む)
【お申込み期限】:4月21日(金)まで